2010/12/26
今日はセカンドウィンドのイベントに参加してきた。
皇居1周のタイムトライアルだったが、目玉は今年名古屋国際優勝された加納由理さんと一緒に走ることができること。当日までそんなことは知らなかったが、いざスタートラインに立って横に並ぶと152cmの身長の小ささからか全くオーラを感じさせなかった。明らかに自分の肩より低い身長でどこに2時間25分を出す力があるのだろうかと疑問にさえ思った。
走り出しの加納さんはスロースタート。自分の後方を走っていたのだが、1キロ地点くらいで軽快なステップが背後から聞こえてきて並走状態に。加納由理と言っても女子選手、こんな小さい体に負けてられるかと思ってペースを上げたら完全に息が上がってしまいノックアウト。。。ピッチは明らかに自分の1.5倍くらい。みるみるうちに引き離されてしまった。
ラスト2キロ地点くらいで、ハイテクチーム所属だったあの腰高の妖精大久保絵里さんが応援してくれるオプションもあり豪華な5キロマラソンでした。
自己ベストには及ばなかったが、目標の20分はクリア。モチベーションアップにつながったので次回もぜひ参加しようと思う。途中でジョグ中の谷川真理さんを追い抜いたけど、まだお見せできる走りになってないんだろうなぁ。(参考:走れる走りになってきた)
★ スタート500mで!! (第62回別府大分毎日マラソン大会)
PTE5.0での走り込み二週間の結果
GPS ウォッチ SUUNTO AMBIT(スント アンビット)でトレーニング開始!
2013年はTARTHERZEAL(ターサージール)で勝負!
藤原新: トレーニング的位置づけの福岡国際マラソン