Members

シンジ

★ こんなタンみたことない!! (第19回仙台国際ハーフマラソン大会)  [ 04 SHINJI RUNNING ]

2009/05/11

昨日は仙台ハーフでした。
昨年に引き続き2年連続の出場。今年はゴールデンウィーク中から風邪でダウンしていて、熱は下がったけど咳が止まらない状態での参加でした。。。コンタックを飲んでなんとか出走。
0905_tasuke.jpg

前日は昼に味太助、夜に利久という牛タン三昧でした。うまかったー。

では、恒例の感想です。

食事は3時間前までにコンビニ弁当を食べておいた。いつもスタート前は腹の調子が悪くなるけど、今回も同様なので直前までトイレ休憩。天候は去年の12度、小雨とはうってかわって24度曇り。暑くてかなりつらい展開が最初から予想された。
0905_rikyu.jpg

10:10 スタート
今年は1分前の合図があり、なかなか良い感じでスタートできた。流れに任せながらできるだけスタミナを使わないようインを走ってトラックを周回。初めの1キロはキロ4分19と昨年よりも少し早いペースでのスタート。

10:30 5キロ地点
練習不足のため去年よりはスタミナがないと思われるのでちょっと抑えめに走って20分半。周りもそれなりの実力を持つ人ばかりなのでペースも一定ですごい走りやすい。しかし、こちらはすでに走りながら咳をしているという怪しい状態となっていた。

10:50 10キロ地点
苦手のアップダウン(陸橋下)も下りでペースをあげる感じで難なく登り切った。この5キロは21分で去年よりは遅いけど、それなりに走れていたし感じは良かった。

11:12 15キロ地点
この辺りからかなりフラフラしていた。キロ4分半も切れないペースで、足が上がらずきつかった。内臓もダメージがつらくて吐きたかったけど、吐くものがないので吐かずに済んだ。

11:37 20キロ地点
19キロ地点で左足ふくらはぎがつってしまった。回復まで1分ほどロス。

11:43 ゴール!
定禅寺通のケヤキ並木でまたも左足がつった。ここでさらに2分ロス。最後は歩くようなスピードでゴール。

ゴール直後に咳をしたら今まで見たことも無いような大きさの痰(タン、5cmくらい)が出てきた。粘り気が強くてのどの奥にくっついて切れなかったので指で引っ張って出しちゃいました。すげーきたねえ。呼吸が苦しかったわけだ。

去年より8分ほど遅かったけど、とりあえず来年の出走権はキープ。来年は体調を整えて自己ベスト更新できるようがんばろう。

Entries of Category "04 SHINJI RUNNING"

★ スタート500mで!! (第62回別府大分毎日マラソン大会)
PTE5.0での走り込み二週間の結果
GPS ウォッチ SUUNTO AMBIT(スント アンビット)でトレーニング開始!
2013年はTARTHERZEAL(ターサージール)で勝負!
藤原新: トレーニング的位置づけの福岡国際マラソン

Trackbacks

SMORI with Tokyo

powered by smori.com
www.smori.com
admin@smori.com