Members

シンジ

みずき快走!〜東京国際女子マラソン  [ 04 SHINJI RUNNING ]

2007/11/21

埼玉県上尾でハーフマラソンを走りきったあと、飯田橋に直行しました。
東京国際女子マラソンを見るために。

実は自分が走らないフルマラソンを観戦するのは今年の東京マラソンに続いて2回目。今回はトップランナー野口みずきがでるので、ハーフマラソンを走っているときもワクワクしていました。「早くゴールして世界のみずきを見に行かなきゃ」と心の中でつぶやきながら走っていました。

待つこと1時間。
来ました〜!

時計
まずは時計。
2時間3分を指しています。

残り5キロの地点でしたので、まずまずのペースだと思います。
この後の野口選手の快走は皆さんご承知の通り。

みずきが来た
そして見えてきました!
野口みずきです!!
2位のサリナ・コスゲイもまだ後ろに見えます。

37キロ手前なので、ちょうどラストスパートを始めたあたりでした。

野口みずき
手の振りが変だけど、ものすごいストライドを見せています!
時計は黒のスーパーランナーズ。
これが心拍数が200を超えるという150センチの身長からは考えられないほどダイナミックなラストスパートです。

シブチン
渋井選手、かなり苦しそうで足もあがらない状態のようでした。

このあとの選手はみんなつらそうな人が続きました。
トップランナーでもこの35キロ以降はやっぱりつらいんだなというのがよくわかりました。

腰高の妖精
お、腰高の妖精、大久保絵里さん(アミノバイタルAC)だ。
う〜ん、フォームがきれいですねぇ。
この時点でも疲れを見せずに、ゴールにかけて一つ順位を上げていました。
さすがです。

ピアスしているランナーはほかにはあまり見かけませんでしたよ。
ランナーだけど、おしゃれに気をつけている証拠ですね。

長谷川理恵
おしゃれしているランナーとしてこの方を忘れる訳にはいきませんな。長谷川理恵さんです。ランスカで登場、さすがですね〜。
相変わらず背が高くてガタイがデカいので一目瞭然です。
3:29:40 市民の部300位でした。
ホノルルマラソンは出ないのかなぁ。

いや〜、しかし
いきなりあの野口みずきの快走は興奮したね〜。世界の走りはすばらしかった〜。

Entries of Category "04 SHINJI RUNNING"

★ スタート500mで!! (第62回別府大分毎日マラソン大会)
PTE5.0での走り込み二週間の結果
GPS ウォッチ SUUNTO AMBIT(スント アンビット)でトレーニング開始!
2013年はTARTHERZEAL(ターサージール)で勝負!
藤原新: トレーニング的位置づけの福岡国際マラソン

Comments

2007/11/22

ホノマラ前々日(7日)のモーニングランかなにかで長谷川理恵が出るそうです。ということは・・・出場するのかな??. by naoura

2007/11/22

まじすか?ということはハワイには行くということですね。さすがに連チャン出場はきついんじゃないでしょうか。. by シンジ

2007/11/22

野口選手のラストスパート、凄かったですね。(テレビ観戦)実際に見たら、どう感じるんでしょうかね?それから、ハワイ行きたいぞ。行ける人、羨ましいぞ。行けないから、悲しいぞ。宝くじ、当たらないかな。(マラソンに無関係な事で、ごめんなさい). by つかさ

2007/11/26

テレビで見るよりずーと、リアルでその場雰囲気が伝わって来ますね!緊張感と言うか、見ている方が緊張するんだから、走っている方は大変な重圧でしょうね!いい写真ありがとうございます。これからも 現場から中継をお願いいたします。. by izumi

2007/12/01

つかささん、ハワイはいいですよ〜。天気もいいし、海も気持ちいいし。宝くじ、私も買いましたよ。バラで10枚。当たったらアフリカに行きます。いずみさん、野口みずきはバネがすごかったです。想像を絶する練習をしているに違いありません。アテネのとき、「ゴールしたくなかった」という彼女のランニング好きは恐ろしいものがあります。北京五輪は気候的に日本に有利に働きそうだし、日本女子のマラソン黄金時代はまだ続きそうな気がします。. by シンジ

Trackbacks

SMORI with Tokyo

powered by smori.com
www.smori.com
admin@smori.com